ゆったりした時間と人情と料理と温泉のお宿

住所 |
島根県 大田市 温泉津町温泉津ロ205-1 |
---|---|
HP |
http://www.ryokan-kouraku.com |
Mail |
kouraku_tk@ryokan-kouraku.com |
最寄駅 |
温泉津駅goo地図 |
後楽旅館の詳細情報
昭和49年(1974) 「男はつらいよ」 第13作 寅次郎恋やつれ ロケ地
温泉津町の町並み
温泉津町の町並みは、石見銀山の開発とともに形成されてきた温泉のある港町です。
◇薬師湯
明治5年の浜田地震の時に湧き出した事で「震湯」「なまずの湯」とも呼ばれ、入浴客に評判の温泉。
◇元湯
発見されてから1300年の歴史を持つ元湯は、温泉津に長らく湯治湯として評判をつくってきた由緒ある温泉です。現在でも薬効が高く入浴客の多さで知られています。
◇龍御前神社
石見銀山が華やかだった江戸時代に、20万人の食料や生活物資を積んで入って来た北前船の守り神として奉られている。
◇やきものの里
北前船寄港地として繁栄した温泉津からは、はんど(水瓶)などの温泉津焼が全国に運ばれました。この伝統を受け継ぐ「やきものの里」では、陶芸資料館「やきもの館」や復元された日本最大級ののぼり窯があり、春と秋には「やきもの祭」も開催されています。
◇路庵
温泉津温泉街の一角にある、築約100年の古民家を改修して建てられたカフェ「路庵」、路庵とは、道端にたたずむ風流な建築物という意味合いがあるそうです。
◇ヨズクハデ
旧温泉津町の有形民俗文化財であり、人と自然が織り成す石見銀山遺跡を代表する文化的景観のひとつになっています。
◇願楽寺
紫白庭と名づけられた庭園で有名な浄土真宗の寺院、つつじの咲き乱れる初夏、紅葉の秋の美しさは格別です。
☆☆☆周辺観光地☆☆☆
◆石見銀山
◆アクアス
◆仁摩サンドミュージアム
◆三瓶山
☆☆☆地元特産品☆☆☆
●山海の特産品
西条柿、アムスメロン、シイタケ、やまいも
スルメ、干し魚、うに、ワカメ、海苔
●地場産品
地酒開春、温泉せんべい、温泉羊羹、温泉まんじゅう
わかめ最中、ゆのつツボワカメ、湯の華菓子、かまぼこ
●伝統工芸品
温泉津民芸陶器、石州瓦、ガラス工芸等
アクセス | (最寄駅) ○JR西日本山陰本線・温泉津駅から車で3分(徒歩15分) (その他) 送迎可(無料) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駐車場 | 駐車場あり:最大8台 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お支払い方法 | VISAカード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ジャンル | 旅館 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
予算イメージ | 和室 11,000円(税サ別)~ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チェックイン | 15:00 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チェックアウト | 10:00 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
予約 | 電話予約可、メール予約可 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お部屋 | 和室9室 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お風呂 | 温泉、その他(内湯岩風呂(源泉100%かけ流し天然温泉)) 泉質:(微炭酸塩類泉) 効能:(胃腸、神経痛、婦人病、むちうち ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
部屋設備 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
施設 | 宴会場 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
近隣レジャー | 水族館、石見銀山 |