昔ながらの甘く優しい金平糖なら大阪府八尾市の緒方製菓へ

住所 |
大阪府 八尾市 八尾木北4丁目39 |
---|
有限会社緒方製菓の詳細情報
創業昭和45年!
「有限会社緒方製菓」の金平糖(こんぺいとう)は、熟練の職人が昔ながらの手作りにこだわり、手間を惜しまず一粒一粒に心を込めて作り上げた蜜の結晶です。そのフォルムの暖かさと、鮮やかな彩りの金平糖は、いわばお菓子の伝統工芸品として親しまれております。
★カラフルで可愛い星型キャンディ!!
★昔から変わらない甘くて優しくて懐かしい味!!
★駄菓子屋さんでは定番の金平糖♪
是非一度お試し下さい。
【金平糖の歴史】
金平糖はポルトガル語の「confeito(コンフェイト)」が由来。1546年にポルトガルから渡ってきた異国の品々のひとつで、中でも気品あふれるお菓子だったといわれています。
織田信長は宣教師から贈られ、その形と味にたいそう驚いたとのこと。
当時は位の高い公家などしか口にすることが出来ない珍しく貴重な品とされていました。そして製造方法は明かされることはありませんでした。
その後、日本でも長崎を始め京都や江戸でも作られるようになったことで、広く親まれるようになり、今日まで愛され続けている歴史あるお菓子です。
【職人の技】
金平糖は熟練した職人が気温や天候によってかわってくる「金平糖の音」を聞き分け、蜜の濃度や窯の角度と温度を調整して作り上げます。五感をフルに働かせて体得していきながらコテ入れ十年、蜜掛け十年と真の金平糖職人となるまで、二十年かかると言われております。
★贈り物に…
懐かしい味は自分用だけでなく、ちょっとした手土産やプレゼントにぴったり!
★行事にも…
最近は子ども会や町内会のイベントの景品に喜ばれています。
★ブライダルに…
花嫁さんが手渡す最適な縁起物に、「時間をかけて少しづつ家庭を作っていきます」というメッセージが込められた引き菓子として人気です。
お問合わせはこちらまで
有限会社緒方製菓
〒581-0016大阪府八尾市八尾木北4丁目39
TEL:072-992-3024
FAX:072-992-3228
是非伝統の味をお試し下さい。
iタウンページで有限会社緒方製菓の情報を見る
周辺の製造・加工(食料品)
- 株式会社ダノ
-
- [ ケーキショップ/洋菓子製造/洋菓子店 ]
- 大阪府八尾市八尾木北2丁目16
- 株式会社マルキ
-
- [ 海産物/海産物卸/海産物店… ]
- 大阪府八尾市相生町3丁目5-19
- 有限会社浪花昆布茶本舗
-
- [ こぶ茶卸/こぶ茶製造 ]
- 大阪府八尾市八尾木6-149