常滑市・耳鼻咽喉科・気管食道外科・アレルギー科・鼻炎手術等

住所 |
愛知県 常滑市 大野町9丁目130 |
---|---|
HP |
http://www.kato-orl.com/ |
最寄駅 |
大野町駅 / 西ノ口駅goo地図 |
加藤耳鼻咽喉科の詳細情報
●耳の症状
耳のきこえが悪い時には外耳・中耳・内耳のそれぞれの部分が単独でやられているのか、あるいは3つの部分がすべて関係しているのかを区別することが重要であり、それによって治療法が異なります。
<外耳の病気>
耳の中に水が入ったり、耳かきや耳そうじを習慣的に行うことでおこります。
<中耳の病気>
急性中耳炎、滲出性中耳炎、航空性中耳炎、慢性穿孔性中耳炎、真珠腫性中耳炎 等
●鼻の症状
鼻腔と副鼻腔より構成されています。キレイで、ほどよく暖められた湿った空気を肺へ送り込んだり、臭いを感じたりするのに鼻腔は重要な役割をはたしています。
その周囲には眼や脳があり、密接に関係しています。
<鼻の病気>
鼻出血、アレルギー性鼻炎、花粉症、副鼻腔炎 等
●喉の症状
外界と接しているため、細菌やウイルスなどの病原微生物が体へ侵入する入口となっています。
それを防ぐために免疫系すなわち扁桃を中心としたリンパ組織が充実しています。
そのため扁桃炎をはじめとしたリンパ組織の炎症がよくみられます。
<喉の病気>
急性咽頭炎、扁桃肥大、急性扁桃炎(口蓋扁桃、咽頭扁桃)、慢性扁桃炎、扁桃周囲炎、扁桃周囲膿瘍、声帯ポリープ、急性声門下喉頭炎(仮性クループ)、咽喉頭異常感症 等
●いびき・無呼吸について
睡眠時無呼吸症候群(SAS)は睡眠時に起こる呼吸障害と関連する睡眠障害の事です。
日中の強い眠気を催し、成人では仕事上のミスや交通事故を起こす危険性が高くなり、さらに高血圧、心筋梗塞、脳卒中などの原因になるとされています。
幼小児、学童では成長発育障害や学業成績の低下の原因となりうるため、適切な診断および治療が必要となります。
当院ではご自宅で簡単にできる簡易モニター(アプノモニター)により睡眠時無呼吸症候群(SAS)の早期発見に努めております。
●顔面・頸部の症状
顔面神経麻痺、特発性顔面神経麻痺(ベル麻痺)、ハント症候群 等
●日帰り手術について
当院では手術による身体への影響が最小限であり、痛みが少なく、安全確実な術式を選択しています。すべて健康保険の適応です。
常滑市内の他、近隣の半田市、知多市、阿久比町、武豊町からも多くの患者様が来院されています。
アクセス | (最寄駅) ○名鉄常滑線・大野町駅徒歩7分 (その他) 大野町三丁目交差点から南へ約500m |
|||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駐車場 | 駐車場あり:最大30台 |
|||||||||||||||||||||||
診療科目 | アレルギー科、耳鼻咽喉科、気管食道外科 | |||||||||||||||||||||||
時間 |
|
|||||||||||||||||||||||
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜日・祝日 | |||||||||||||||||||||||
予約 | 電話予約可 |
iタウンページで加藤耳鼻咽喉科の情報を見る
周辺の外科系
- 安富医院
-
- [ 形成外科/外科/整形外科… ]
- 愛知県常滑市大野町10丁目72
- 整形外科いしいクリニック
-
- [ 整形外科 ]
- 愛知県常滑市西之口10丁目33-1
- 知多サザンクリニック
-
- [ 病院・療養所/胃腸内科/外科… ]
- 愛知県知多市南粕谷新海1丁目115