家族のように家族以上に選ばれる施設(わが家)を目指します

住所 |
長野県 上田市 住吉322 |
---|---|
HP |
http://honobono-ueda.jp/ |
Mail |
honobono@jishyukai.or.jp |
介護老人保健施設ほのぼのの詳細情報
長期入所
○病状安定期にあって常に介護を必要とされる方に、医師による健康チェック、介護・看護・リハビリテーションを中心とした日常生活ケア、文化サークル活動やレクリエーションを行いながら、家庭復帰のお手伝いをするサービスです。 (要支援の方はご利用になれません)。在宅強化型施設として、個別リハビリを週3回以上実施して、家庭との生活に合せて支援をします。
短期入所
○冠婚葬祭や農繁期、ご家族の病気、介護疲れで、家庭での介護が一時的に困難になったときに、必要な期間を施設でお世話するサービスです。ショート中の個別リハビリも可能です。
デイケア
○通所リハビリテーション 定員30名
在宅で療養されている方に、送迎(必要な方)つきで施設に通って頂き、健康状態のチェックや食事、入浴、リハビリテーション、創作活動、レクリエーション等のサービスを提供いたします。リハビリ専門職を複数設置して個々のリハビリを行い、機能維持向上を目指します。
短期入所生活介護(ショートステイ)
○小規模で全室個室の快適環境 定員9名
一時的に居宅において日常生活を営むのに支障のある方で、要支援・要介護認定を受けている方がご利用できます。
冠婚葬祭他介護者の急な入院など、さまざまなご希望に対応させていただきます。希望に応じて機能訓練も可能です。
居宅支援
○神科居宅介護支援センターぬくもり
ケアマネージャーが懇切丁寧に相談に応じます。
ご自宅で生活されている、要介護の方一人ひとりの状態に合わせて、介護サービスのご利用を総合的に支援いたします。
地域包括支援センター
○上田市神科地域包括支援センター
住みなれた地域で、できるだけ要介護状態にならないよう、地域の高齢者の心身の健康維持、保健・福祉・医療の向上・生活の安定のための必要な援助・支援を包括的に行う中核機関です。
有料老人ホーム
○コミュニティハウス しなの木 定員10名
介護保険申請を行ったが、要介護認定から漏れてしまった独居の方、また何らかのご事情により、在宅での生活が困難となったお年寄りに対し、共同で生活をし、専門職員により生活の援助を行います。
★見学はいつでもできますので、お気軽にお問合せ下さい。
アクセス | (最寄駅) ○しなの鉄道線・上田駅タクシーまたはバスで15分 (バス) ○真田菅平線 住吉停留所・徒歩1分停留所 (車) ○上田菅平ICから1分 |
---|---|
駐車場 | - |
iタウンページで介護老人保健施設ほのぼのの情報を見る
周辺の介護・福祉
- ぬくもり居宅介護支援センター
-
- [ 介護相談サービス/ケアプラン作成事業/在宅介護サービス ]
- 長野県上田市住吉322
- 神科訪問看護ステーション
-
- [ 在宅介護サービス/訪問看護ステーション/老人福祉施設 ]
- 長野県上田市住吉322
- 神科地域包括支援センター
-
- [ 介護相談サービス/在宅介護サービス/老人介護支援センター ]
- 長野県上田市住吉322