南信州の伊那郡松川町 さくらんぼ狩りは【丸東荘果園】

住所 |
長野県 下伊那郡松川町 大島1366-3 |
---|---|
HP |
http://www8.plala.or.jp/marutousoukaen/sa-home.html |
Mail |
marutousoukaen@email.plala.or.jp |
丸東荘果園の詳細情報
♪*♪ 丸東荘果園のさくらんぼ狩り ♪*♪
≪さくらんぼの品種≫
*紅香 (新品種)
*紅秀峰
*佐藤錦
*正光錦
*さおり
≪丸東荘果園の特長≫
さくらんぼの木は、園主こだわりの仕立で手の届く所にさくらんぼの果実が沢山なっております。
幼児の方でも自分でとる事ができます。
≪入園料≫
一般(小学生以上) ・・・・・・2400円
幼児(保育園・幼稚園児)・・1200円
・ハウス内のさくらんぼ30分食べ放題!!
完全予約制となっております。
必ずお電話で、ご確認下さい。
尚、お電話頂いても、着色状況や人数等により、お受け出来ない場合もございます。ご了承下さい。
♪*♪ 丸東荘果園のりんご狩り ♪*♪
園内をご自由に散策していただき、お好きなりんごを心ゆくまで堪能下さい。
時間制限はありません。
お弁当などの持ち込みOK!
ペットもOK!(但し、他のお客様の迷惑にならないようにご注意下さい。)
もちろん、敷物・くだものナイフ等は貸し出しておりますので、手ぶらで来ていただいても大丈夫です。
≪入園料≫
大人 (中学生以上) 700円
小人 (園児・小学生) 400円
(もぎ取り分は1k450円にて販売します。)
団体の方は各種プランを用意しておりますのでご相談下さい。
≪期間≫
サンふじ 11月
(平日の方のみご予約をお願いします。)
つがる・シナノスイートにつきましては期間が多少ずれる為、ご予約をお願いします。
≪こだわり≫
除草剤は一切使用しておりません。
また、早くから減農薬に心がけております。
どのりんごの品種も必要最小限、りんごに当たる葉だけを摘み、玉回しを中心に実施し、美味しい着色の良いりんご作りに努力しています。
特にサンふじでは反射マルチは一切使用しません。
自然に熟した状態で収穫をしますので、初めての方でも完熟したりんごをもぎ取る事ができます。
≪りんご栽培品種≫
・シナノリップ(新品種)
話題の夏の新品種!
果汁たっぷりで甘ずっぱいりんごです。
・サンつがる
さわやかな甘さ。
夏のりんごのため果肉はやわらかめで日持ちしません。
・シナノスイート
つがるとフジの掛け合わせなので果肉も中間位の固さです。
甘くてジューシー。
・王林
黄色いりんごです。王林特有のいい香りがします。
・サンふじ
りんごの王様。蜜入りで甘いです。
一番日持ちします。
※りんご価格表はHPをご覧下さい。
HPよりご注文承ります。
http://www8.plala.or.jp/marutousoukaen/
・「iタウンページ」を見たといっていただくと、りんご狩り入園料のみ1名様につき≪100円引き≫何名様でもOK!
合言葉は「iタウンページを見た!」です。ぜひ、ご家族でご夫婦で遊びにいらして下さい。
・さくらんぼ園内にも、ペット入園可能!
(ただし、他のお客様のご迷惑にならない様に30分間、だっこしていただける方に限ります。
アクセス | (最寄駅) ○飯田線・伊那大島駅より車で10分 (車) ○中央自動車道松川ICから3分 (その他) ○東京、大阪より4時間 ○名古屋より2時間 |
---|---|
駐車場 | 駐車場あり、無料駐車場あり |
時間 | 営業時間は決まっておりません。 早朝、夕方はご連絡下さい。 定休日はありません。 尚、平日はご予約をお願いします。 |
iタウンページで丸東荘果園の情報を見る
周辺の農業
- 宮下荘一
-
- [ 果樹園/観光果樹園/りんご園 ]
- 長野県下伊那郡松川町大島1366-3
- 榎本農園
-
- [ 果樹園/農園/りんご園 ]
- 長野県下伊那郡松川町大島2979-4
- アップルランドえのもと
-
- [ 果樹園/農園/りんご園 ]
- 長野県下伊那郡松川町大島2979-4