よりやさしい 良い診察をめざして

住所 |
千葉県 成田市 取香446 |
---|---|
HP |
http://www.seibokaimaria.or.jp/ |
聖マリア記念病院の詳細情報
聖マリア記念病院は、昭和59年4月医療法人として開院して以来、微力ながら地域のニーズに応え、地域医療活動を推進してきました。
近年、社会情勢は、もとより医療情勢環境は、めまぐるしく変化し、多様化しています。急性期治療の必要性が強く望まれ、一方ではプライバシーを尊重した治療のアメニティ、また、うつ病、ストレス関連疾患など癒しの治療棟などの必要性が望まれています。このような、社会の変化、疾病の多様化などに適切に対応していくため、近代的な医療施設として、治療環境を整備し、平成20年2月、新館が完成しました。
これからも地域医療の連携をより一層強め、患者様の要望を傾聴し、メンタルヘルスに関する総合的な診療を目指し、質の高い医療を提供してサービスの向上や支援体制の充実を図っていく所存です。今後ともよろしくお願い申し上げます。
◆病床数
・総病床数 385床
◆入院の相談
・入院御希望の時は、家族の方、病状にくわしい方が御来院になり、病状を詳しくお話下さい。
・御病人の状態によっては、相談に応じます。
◆付属施設
【セントマリアヘルスクラブ】
心と身体の健康の維持増進に努め、明朗な社会生活ができる社交機関になることを目指しています。
【セントマリアクラブハウス】
コーヒーやお食事もできます。
【セントマリアレストハウス(デイケアセンター内)】
お茶と音楽で、心のやすらぎと休息を。
【カフェアンドレストラン「飛行船」】
患者様や家族との交流とくつろぎを。
【セントマリアデイケアセンター】
(屋内温水プール、アスレチックジム、サウナ、お華・茶室、陶芸室など)
同じ悩みを持つ仲間と交わり、話し合いやグループ活動、スポーツ、作業を行いながら生活のリズムを取り戻し、社会復帰の第一歩として頂きたいのです。色々な交わりを通して、生活面、対人面の改善をしていきながら再発を防ぎ健康で明るい生活を取り戻すことをお手伝いします。
【高齢者病棟(メンタルヘルス)】
ご家族や病院でお困りの認知症の患者様のために、ご家族の皆様に安心して預ける専用施設です。ケースワーカーや看護師を通し、密接なコミュニケーションをはかり、又、社会生活、家庭生活に円滑にとけこめる様に院内でのリハビリテーション、デイケアなどの活動を取り入れ、社会復帰を目指します。
アクセス | (最寄駅) ○JR線・成田駅・東口出口法人の循環バスにて「聖マリア記念病院」下車 ○京成成田駅車で15分 (車) ○東関東自動車道、空港インターチェンジから5分 ○東関東自動車道、成田インターチェンジから6分 |
|||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駐車場 | 駐車場あり |
|||||||||||||||||||||||
診療科目 | 心療内科、内科、精神科、神経科、リハビリテーション科、歯科 | |||||||||||||||||||||||
時間 |
|
|||||||||||||||||||||||
休診日 | 休診日/日曜・祝日 ※急患はこの限りではありません | |||||||||||||||||||||||
予約 | 予約可 |
iタウンページで聖マリア記念病院の情報を見る
周辺のお店
- セントマリアクリニック
-
- [ 医院・診療所/神経内科/心療内科 ]
- 千葉県成田市花崎町799-7
- マロウドインターナショナルホテル成田
-
- [ ホテル ]
- 千葉県成田市駒井野763-1
- ニッポンレンタカー/成田空港営業所
-
- [ レンタカー ]
- 千葉県成田市取香495-2