●伸び伸びとけじめあるふれあい教育を目ざして

住所 |
千葉県 野田市 山崎1778-1 |
---|---|
HP |
http://seika-group.com/nodaseika/ |
Mail |
nodaseika@globe.ocn.ne.jp |
最寄駅 |
梅郷駅goo地図 |
聖華未来のこども園の詳細情報
■取扱商品・サービス内容 事業概要など
学校法人 白須賀学園
聖華未来のこども園
創立─昭和52年4月
◆理事長…白須賀まり子◆園長…矢部浩美
(〒278-0022)千葉県野田市山崎1778-1
TEL (04)7125─2325
FAX (04)7121─1720
●当園では積極的に戸外活動や遊びをとり入れ、運動を通してじょうぶな身体作りを行っております。
将来の基礎である大切な幼児期を、一人ひとり大事に育てたいと考えております。
◎幼児教育…幼児教育とは、すなわち毎日の生活そのものが教育の内容であり、指導の対象です。
◎集団の中の自分…集団生活に必要とされる協調性と、それから生まれる共感、喜び、責任、やさしさなどを通して体得しえるような保育形態をとっています。
◎無理のない知的教育…社会の流れも考慮し、必要なことがらを、むりなく消化できるカリキュラムを組み、実施しております。尚、保育時間・日数も従来より延長し、保育内容の充実をはかっています。
◎バランスのとれた給食…手作り給食を行っています。健康なたくましいからだに成長するための第一歩である幼児期の食事を私たちは真剣に考え、取り組んでいます。
◎健康管理…本園では歯科衛生士により歯磨指導、給食後の歯磨きを行っています。また、園医による定期的な健康診断を行い、園児の健全な発育に努めます。
◎英語教育…幼児英語教育の資格を持った先生のもとで週一回の講義
◆延長保育(預かり保育・~5:30)
近年お母さんのお仕事の関係上、保育時間の延長に関心が持たれる中、当園では少しでも多くの延長保育をと考え、実施しております。また、春、夏、冬休みも実施しています。
◆なかよし保育(1・2・3才)
より早く、適切な園生活への移行をお手伝いします。
◆子育て支援・園庭開放・育児相談・子育てサークル
◆課外授業…絵画教室・バレエ教室・ピアノ教室・サッカー教室・体操教室・英語教室・空手教室・ダンス教室
※詳しくは当園のホームページをご覧下さい。
アクセス | (最寄駅) ○東武野田線・梅郷駅徒歩8分 |
||||
---|---|---|---|---|---|
駐車場 | 駐車場あり |
||||
時間 |
|
iタウンページで聖華未来のこども園の情報を見る
周辺の幼稚園・保育施設
- 社会福祉法人すくすくどろんこの会
-
- [ 保育園 ]
- 千葉県野田市山崎1952
- 野田市立/南部学童保育所
-
- [ 学童保育所 ]
- 千葉県野田市山崎1736
- すくすく保育園分園
-
- [ 保育園 ]
- 千葉県野田市山崎1134-1